- HOME
- » 観光・遊び・買い物
- » バンコクお役立ち情報
バンコクお役立ち情報
日本からバンコクへ最速で国際送金できるウェスタンユニオン

日本からタイへ国際送金する方法は、一般的には銀行から送金する人が多いと思われます。今回ご紹介するのは、送金した瞬間にバンコクで受け取れる最速の方法です。ウェスタンユニオンというサービスを利用します。大きな特徴は3つです。1.タイの銀行口座を持っていなくても利用できる。2.送金した瞬間に現地通貨で受け取れる。3.手数料が比較的に高い(送金額に比例)。 公式サイト
2014年3月12日日本円(JPY)からタイバーツ(THB)への両替方法

バンコクは観光都市のためスワンナプーム国際空やドンムアン空港はもちろん街中にも銀行や市営両替所が多くあるため不自由はしません。主な3つの方法をご紹介します。両替時、原則パスポートが必要ですが、パスポートなしで交換してくれる両替所も多くあります。1.市営両替所2.銀行両替所(銀行)3.ホテル・商店(交換レートのいい順番に並べています)。レートはそれぞれで若干異なります。
2014年1月1日電源プラグ・コンセント

タイの電源プラグのタイプは、日本のタイプAがそのまま使える形状が多いため変換プラグは必要ありません。コンセントの形状は、日本と同じAタイプと中国の南の方に多いCタイプ、香港やシンガポールのBFタイプの混在型です。電圧は、220ボルト(V)、50ヘルツ(Hz)です。旅行や出張で使うようなパソコンやデジタルカメラ、ビデオカメラ、携帯電話の充電器などは、ワールドワイド対応のものが増えています。
2013年12月31日バンコクローカルオープン!

バンコク在住の日本人が生活者視点で、FOOD(飲食店、カフェ、バー情報)、ENJOY(観光地、学び、プレイスポット)、STAY(ホテル、病院、生活情報)、BUSINESS(ビジネス・会社・法人情報)などを発信していきます。ガイドブックには掲載しなような生活者ならではの情報にご期待ください。取材依頼や掲載情報についてのお問い合わせなどは随時、お待ちしています。お問い合せフォームからお願いします。
2013年11月13日- サービス (2)
- スクンビット通り・ナナ・アソーク周辺 ( 5 )
- 王宮周辺・カオサン ( 3 )
- サイアムスクエア・CWP周辺 ( 2 )
- エカマイ・オンヌット周辺 ( 2 )
- シーロム・サトーン・チョンノンシー周辺 ( 2 )