道端でゴロゴロする犬たち 狂犬病感染にご注意を!
バンコクでは日中このような光景がアチラコチラで見られます。
死んでいません。ちゃんと生きています。
日本のように「あ~かわいい!」なんて触り、万が一噛まれたりしちゃうと狂犬病に感染する恐れもあるので、特に小さな子どもには注意したいところです。
日本国内では狂犬病の発生は長年確認されていませんが、アジアでは発症件数がまだまだ多い病気です。タイでは狂犬病による死亡者は15人うちバンコク6人(2010年)だそうです。
上記の犬たちは首輪をしているので飼い犬と思われますが、飼い犬からの感染も報告されているので安心できません。傷口をなめられることによる唾液感染もあるので厄介です。
このように歩道を堂々とゴロゴロしています。道端で寝ているので邪魔なのですが、触ったり刺激すると吠えたり、反動で噛まれるかもしれません。暑い日中はこのようにゴロゴロしていますが、涼しくなる夕方以降は元気に走り回ったりするのでさらに注意してください。
こんなことを書く私は実は大の犬好きでどこの国へ行っても立ち止まって犬と遊んでいるので他人事ではありません(確実に親父の影響です、はい)。
バンコクに長期滞在する人は狂犬病の予防接種をお勧めします。予防接種しても完全には防げないようですが、ほぼ防げるとされています。ちなみに私は接種済みです。
参考サイト
タイ医療情報―タイの最新医療事情を紹介
投稿者: keijiro
コメントをどうぞ
掲載日: 2014-05-14
更新日: 2014-05-14
クチコミ数: 0
更新日: 2014-05-14
クチコミ数: 0
カテゴリ
- サービス (2)
エリア
- スクンビット通り・ナナ・アソーク周辺 ( 5 )
- 王宮周辺・カオサン ( 3 )
- サイアムスクエア・CWP周辺 ( 2 )
- エカマイ・オンヌット周辺 ( 2 )
- シーロム・サトーン・チョンノンシー周辺 ( 2 )